コンテンツ内容
「コスパ良し」初めてのインカムにB+COM ONE(ビーコム ワン)
自分ひとりで道を駆ける心地良さは、何ものにも変えがたい。こころ落ち着くひとときだ。
そこに気分が上がる音楽やナビゲートしてくれる音声があったらどうだろうか。もっとその時間を楽しめるのではないだろうか。たまに出かけるツーリングの時だって、友達と話したい。
初めてのインカムを考えるなら、B+COM ONEがおすすめだ。
一人で乗る時間が多いライダーにおすすめ
- ソロツーリング
- 通勤
たくさんの仲間と走るツーリングは楽しい。
だが一人で出かけるソロツーリングには、また違った魅力がある。
ソロツーリング
一人で気軽に楽しめるソロツーリング。
スマホホルダーのナビに気を取られてばかりでは、楽しみも半減してしまう。
インカムを通じて音声ナビを聞ければ、目の前のナビに夢中になることはない。見知らぬ土地を走っていても、音声があるだけで安心できる。
たった一人っきりで走るライダーの強い味方なのだ。
通勤
通勤で毎日お馴染みの道を走るのは、なんだか退屈だ。
しかしバイクだから仕方がないと諦める必要はない。お気に入りの音楽があれば、通い慣れた道もいつもとは違う気分で走れる。
通勤の時間を使ってオーディオブックを聴いたり、プレイリストを変えれば知らなかった音楽にも出会えるはずだ。
「グループツーリング・最上位モデル」なら「B+COM SB6X」がおすすめ
B+COM ONE(ビーコム ワン)の機能
- B+COM SOUND SYSTEM
- コンパクトなデザイン
- 高い防水性能
- 直感的な操作
- 超ロングライフバッテリー
B+COM ONEには、バイクの時間をより楽しむための機能が多くある。
初心者にこそ、おすすめしたいのはこれだけの機能が備わっていながら、手の届きやすい価格である点だ。
初めてインカムを探している方は、必ずチェックしておきたい。
B+COM SOUND SYSTEM
高音質の音を奏でるヘッドホンクラスの「B+COM SOUND SYSTEM」を搭載。
音域のバランスが良く、音質もここ心地よい。インカムで通話をするとき、音質によって聞き取りやすさが変わってくる。また、スマートフォンと接続して音楽も楽しむことも可能。
高音質スピーカー音を堪能できるように、高磁力ネオジムマグネットと大出力のアンプを採用し、インカムの枠を超えて音質にこだわりを持って作られた。
コンパクトなデザイン
大きなアンテナを必要としないコンパクトなデザイン。
その小型なボディは、装着するヘルメットにピッタリ。インカム通話をするときアンテナ自体がない設計であるため、通話するたびアンテナを上下しないで済む。操作もシンプルだ。
高い防水性能
急な雨に降られても心配はない。「IP67レベル」の防水性を備えているからだ。
雨だけでなく、道路で拾う砂ホコリや土ホコリの侵入を防ぐため、音楽やナビ、仲間との会話も邪魔されずに楽しめる。電子端末やスピーカーも、機器本体への浸水を避ける設計なので、途中で天候が悪くなっても安心だ。
直感的な操作
インカムとデバイスが2つの独立した設計になっている。
状況に応じてあれこれ操作する必要がなく、ソロツーリングのときは、インカムだけの操作で完結する。仲間と話す時も、通話ボタンを押せばすぐに会話が始められる。
ライディングの邪魔をしないように使いやすい操作性が魅力だ。
超ロングライフバッテリー
最大で約14時間音楽を聴ける強力なバッテリーを搭載。
インカム通話できるのは、最大で12時間。長距離ツーリングでも心配はいらないだろう。
バッテリー切れになるストレスが少ないハイクオリティのバッテリーだ。
B+COM ONE(ビーコム ワン)販売・オンラインショップ情報
オフィシャル サイト
Amazonで探す
楽天で探す
Yahoo! ショッピングで探す