コンテンツ内容
初めてのスニーカーケアに
「スニーカーを綺麗にしたいけど、どうすれば良いんだろうか」。汚れたスニーカーを綺麗にするために必要なモノ、方法も分からない。そんな悩みは、クリーナーキットひとつあれば安心だ。近年、スニーカー需要の高まりに合わせて、さまざまなスニーカークリーナーが誕生してきた。初めての方こそ、やはり定番のスニーカークリーナーから選びたい。世界中の全スニーカーフリークが一度はお世話になっているJASON MARKK(ジェイソン マーク)。面倒くさい知識は必要ないし、手軽に綺麗にできるものを選ぼう。自宅にエッセンシャルキットがあれば、汚れを気にすることなく外を歩けるはずだ。
JASON MARKK(ジェイソン マーク)
アメリカ LA発 優しい天然素材と高い洗浄力がポイント
アメリカ・LA(ロサンゼルス)で誕生した、JASON MARKK(ジェイソン マーク)。2007年の設立以来、その知名度は国境を越えて、スニーカーファンの間で高い信頼を得た。
なんと言っても JASON MARKK の特徴は、天然素材を使用した製品、そして使用後も環境への配慮が伺えるブランドである点だ。強力な化学薬品と研磨剤などに頼らず、独自の配合成分が高い洗浄力でシミなどの汚れを簡単に落としていく。
スウェードやレザー、ヌバック、キャンバス、ナイロンなど、多種多様なスニーカーの素材に対応。しつこい汚れが目立つ靴底やソールのガンコ汚れも、効果的に綺麗にできる。
効果
使い方
- ブラシの先端1cmほどを水に浸す
- 適量のクリーナー液をブラシにつける
- クリーナー液がブラシ全体に馴染むように再び水を加える
- 水気を切って泡立てるようにブラッシングする
- タオルで汚れを拭き取り、必要な回数だけ繰り返す
- 汚れと水分を拭き取ったら自然乾燥させる
合わせて使いたいREPEL(リペル)防水スプレー
せっかく綺麗にしたスニーカーは、できるだけキレイな状態のまま履いていたい。クリーナーキットのあとは、防水スプレーで最後の仕上げをしよう。詳細は下記リンクからどうぞ。