コンテンツ内容
ビギナーにおすすめしたいAGVのヘルメット
イタリアの老舗ヘルメットメーカー、AGV。
一番最初に買ったヘルメットがAGV製だと、なんだか背伸びしている気がする。
「イタリア製の真っ赤なバイクにだけ似合う」とか「ヴァレンティーノ・ロッシのレプリカにしか合わなさそう」、「高級なイメージ」だなんて思っているライダーも多いかもしれない。
そうしたハイエンドのイメージを持つ一方で、AGVはエントリーモデルとしても候補に入れておきたいヘルメットが数多くある。
すでにサーキットを走っている人はもちろん、ビギナーからベテランまでAGVのヘルメットはチェックしておこう。
「もっと早く知りたかった」AGVヘルメットの種類
街乗りにぴったりなオープンフェイスや、オフロード系のヘルメットも展開しているAGV。やはり人気のジャンルは「フルフェイス」タイプだ。
イタリアンカラーのロゴを特徴とし、一目で分かるAGVの鮮やかなグラフィック、反対にモダンなシルエットが美しいカラートーンのヘルメット。AGVのカラーバリエーションは、実に多様だ。
なかでも高い人気を誇るのは、K1モデルのフルフェイスだ。高級感ある「AGVのヘルメット」でありながら、価格帯は3万円前後からなので意外と手が届きやすい。
「K1」をはじめ、大人の雰囲気漂う「K6」、そして一度は憧れる「PISTA GP RR」、など人気のラインナップを見ていこう。
おすすめしたいAGVのヘルメット
全部で6種類のAGVフルフェイスヘルメットをご紹介。
加えて、システムタイプの「SPORTMODULAR(スポーツモジュラー)」も合わせてピックアップ。
- K1
- K3 SV
- K5 S
- K6
- CORSA R(コルサ)
- PISTA GP RR(ピスタ)
- SPORTMODULAR(スポーツモジュラー)
「K1」AGV 「エントリーモデルとしてもおすすめ」
数あるAGVのヘルメットの中でも高い人気を誇る「K1」。
ハイエンドモデル「PISTA GP-RR」のデザイン・フォルムを引き継ぎつつも、手に届きやすい価格帯で多くのライダーに支持されている。
エッジの効いたシルエットとは裏腹に、AGVの中ではツーリングや普段使いにおすすめできるヘルメットだ。Dry-Comfort素材で作られた柔らかな内装は、着脱・洗浄が可能。速乾性にも優れているので日常使いしやすい点がうれしい。
また、インナーパッドにインカムを取り付けられるスペースがあり、サーキットはもちろん、ツーリングまで幅広いシーンでの使いやすさが魅力的だ。
おすすめポイント・スペック
- 「K1」はツーリングや普段使いに「快適性」を求める方におすすめ
- 「PISTA GP-RR」譲りのデザイン
- エントリーモデルとして手に届きやすい価格帯
- 大きく視界を確保できる設計
- 高速走行時もブレない安定感
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
29,700円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | SG / JIS / PSC |
「K1」AGV「SOLELUNA 2015」
「K1」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「K3 SV」AGV 「ロングセラーモデル」
ドロップダウン式サンバイザーを搭載した「K-3 SV」。
初めてAGVのヘルメットを探すのであれば、候補に入れておきたいエントリーモデルだ。K1同様に、フロントとバックサイドに計7つのベンチレーションがあるため、通気性に優れている。
傷がつきにくいアンチスクラッチに対応したバイザーは、広い視野の確保も容易にできる。万が一の事故で衝撃が襲う際も、鎖骨を守るシェイプでライダーの体を保護する機能がある。
デザインの面では、K1に比べるとやや丸みを帯びた印象を受ける。グラフィックのカラーも多く展開しているので、チェックしておきたい。
おすすめポイント・スペック
- 「K-3 SV」は長距離のツーリングや走行中の日差しが気になる方におすすめ
- 着脱が簡単にできるアンチスクラッチサンバイザーを内蔵
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
36,300円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | SG / JIS / PSC |
「K3 SV」AGV「5 CONTINENTS」
「K3 SV」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「K5 S」AGV 「気持ち良くフィットする内装」
プレミアムスポーツヘルメットとして展開している「K5 S」。
さらなる心地良いフィット感を求めて、内装に細やかな配慮がされている。チークパッド、頭頂部パッド、ネックロールに異なる素材を使用。長い時間使っていても、センシティブな部分にストレスを感じにくい作りになっている。
さらに日差しから目を保護するサンバイザーがインナー部分に装備されている。フロントから見たシルエットは「K3 SV」と似ているが、後頭部のシェイプはより空力性能の向上に寄与している。
おすすめポイント・スペック
- 「K5 S」は気持ち良いフィット感を求める方におすすめ
- 高級感ある内装
- ハイエンドモデル譲りのカーボンファイバーシェルを採用
- 走行中の日差しから視界を守るサンバイザーを装備
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
53,900円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | SG / JIS / PSC |
「K5 S」AGV「Mono Helmet」
「K5 S」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「K6」AGV 「最軽量モデル」
幅広いオンロードでのシーンに対応するプレミアムラインの「K6」。
市街地を抜けてツーリング、さらにワインディングロードを駆けるときも、ひとつ高いレベルでの快適性と安全性を兼ね備えている。丸みを帯びたシェルは、あらゆる走行シーンに合わせて、気流の影響を受けにくい形状。
カーボンアラミドファイバーを素材に採用し、より安全な走行をサポートしている。さらに「エクストラクイックリリースシステム」は特許を取得し、バイクを操るライダーの安心に繋がっている。
見た目に派手さこそないが、心置きなくライディングを楽しむために必要な機能が充実している。
おすすめポイント・スペック
- 「K6」は高次元の快適性・安全性を求める方におすすめ
- 丸みのあるシルエットと気流の乱れを軽減する形状デザイン
- 肌触りの良さと速乾性がある内装
- メガネをかけてもフィットするデザイン
- 1,350g(ファーストシェルサイズ)の驚異的な軽さ
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
64,900円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | SG / JIS / PSC |
「K6」AGV「SECRET BLACK/WHITE」
「K6」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「CORSA R」AGV 「ストリート・ハイパフォーマンス」
サーキットで真価を発揮する高い空力性能とストリートユースの使いやすさが魅力の「CORSA R」。
ハイエンドモデル「Pista GP RR」と同様のシェル構造だ。その独特な形状は、高速走行するときに高い性能を発揮する。
一方で、タウンユースが多いライダーにとっても見逃せないポイントがある。頭頂部を支えるトップパッドは、温度差の異なる夏と冬で使い分けをすることが可能だ。暑い夏は柔軟性あるRitmoファブリック、寒い冬は柔らかな手触りのShalimarファブリックを使用すれば、いつだって不快感なくライディングを楽しめる。
また、MFJ公認の規格をクリアしているため、サーキットとストリート、どちらでもライダーに合わせた使い勝手の良さがある。
おすすめポイント・スペック
- 「CORSA R」はサーキット、ストリートユースどちらも使う機会が多い方におすすめ
- Pista GP RRと同様の空力性能を備えたデザイン
- カーボンとファイバーグラスの混合素材で高い強度、軽量化されたシェル
- 季節を問わずに走りに集中できる内装
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
108,900円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | MFJ / SG / JIS / PSC |
「CORSA R」AGV「SIC58(マルコ・シモンチェリ選手レプリカモデル)」
「CORSA R」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「PISTA GP RR」AGV 「ハイエンドモデル」
世界トップに君臨する・MotoGPライダーたちのために作られたピュアレーシングモデル「PISTA GP RR」。
フルカーボン製の超軽量シェルは、その性能の高さと目を引くエアロダイナミクスが特徴的だ。MotoGPレーサーさながらなのハイドレーションシステムが搭載され、サーキットレースを走り抜くための装備が万全だ。
最高速に到達するために低く潜る姿勢をとったときも、縦も大きく見渡せる視野角が高速域での視野も確保してくれる。
100%カーボンだからこそ美しいシルエットやヘルメットの折り目、そのまま流線型を維持したままエアスポイラーまで造形美を感じずにはいられない。
外装はもちろん、内装もライダーに合わせてカスタマイズが可能。速乾性や肌触りの良い素材で包まれるパッド内部も含めて、AGVのフラッグシップモデルと言える。
おすすめポイント・スペック
- 「PISTA GP RR」はを本格的なサーキット走行をする方におすすめ
- フルカーボン製の超強度と軽量が施されたシェル設計
- 世界最高峰ライダーたちのためのエアロダイナミクス
- 縦と横方向どちらも広い視野の確保が可能
- ストレスフリーな内装
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
196,900円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | FIM / MFJ / SG / JIS / PSC |
「PISTA GP RR」AGV「SOLELUNA 2019」
「PISTA GP RR」AGV ヘルメット販売・オンラインショップ情報
「SPORTMODULAR」AGV 「高級システムヘルメット」
AGV初のフルカーボン製システムヘルメットの「SPORTMODULAR」。
素材や内装、機能も含めて、ほかのシステムヘルメットとは一線を画す高級システムヘルメットだ。
価格は9万円台と、フルフェイスと比較しても高額ではあるものの、快適なツーリングには欠かせない装備をこれでもかと搭載している。
まずはカーボン素材だからこそただよう独特の雰囲気と、AGVらしいフォルムデザインが目を引く。
内装はスエード地のように肉厚で柔らかな感触になっているため、長時間でもストレスなくフィットする。
チンガード部分は、ワンタッチで開閉可能な手軽さ。機能的には、4段階での開閉調節が可能だ。
ヘルメットと頭部をスムーズに固定するDリングは、なんとチタン製。カーボン素材をはじめ、至るとこに軽量化への熱量が伝わってくる。
「システムヘルメット」の詳細は、こちらの記事【システムの正解】ヘルメットのおすすめ機能と選び方【OGKからAGVまで】からどうぞ。
おすすめポイント・スペック
- フルカーボン素材で圧倒的な軽さ
- AGVの上位モデルを引き継ぐ美しいデザイン
- ワンタッチ開閉や調節機能の充実
- 夏と冬で使い分けられる内装
価格(税込) | サイズ | 安全・規格 |
---|---|---|
93,500円 – | S (55-56cm) M (57-58cm) L (59-60cm) XL (61-62cm) | SG / PSC / (JIS2007) |