コンテンツ内容
バイク買取査定を行なっている業者の口コミ
「結局、どの口コミを信じれば良いんだ?」バイク買取業者の口コミを調べると、多くの方がそう感じるはずだ。ネット上には「良い口コミ」も「悪い口コミ」も多くの情報が溢れ、迷ってしまうのも当然。本記事では、バイクを売る前に知っておきたい「買取査定の口コミ」と「5分で分かる予想査定額」ついて触れる。
バイク買取査定の口コミを調べる前に、自分のバイクの相場を調べよう

バイクは売れる前に、ある程度の相場が決まっている。
あわせて読みたい【やっぱりバイク王?】買取査定おすすめ3社
しかし多くの人が「自分のバイクがいくらで売れるのか」を知らない。知っていると思っていても、的外れな場合が多い。
そして、同じバイク買取査定の口コミに差がある理由は、オーナーの期待値が大きく関係している。膨大な数あるバイク買取査定の口コミを調べ尽くしても、必ず自分のバイクに当てはまるとは限らない。
口コミよりも、自分のバイクが相場を知ることの方が重要だ。
\ 公式サイトだから安心 /
バイク買取査定の口コミ以上に信用できる情報は、中古相場から得られる
自分のバイクの市場相場を知る方法
調べ方はシンプルだ。GooBikeなどの中古バイク販売サイトから、自分のバイクと似た状態の車体を選ぼう。そして「いくらで売られているか」の平均値を調べるだけだ。
調べておきたいバイク買取査定の参考項目
販売サイトで見るべきポイントは7つ。
- メーカー
- 排気量
- 車種
- 年式
- 走行距離
- 破損状態の有無
- カスタムの有無
予想できるバイクの買取査定額
例えば、CB400SFを所有している場合。そして年式や走行距離、破損状態など、似た条件の車体が「平均75万円」で販売されていたら、予想できる買取査定額はその金額に「0.35〜0.45を掛け算した金額」だ。
なのでこの場合、CB400SFは「26万2,500円〜33万7,500円」の相場で買取をしてもらえると分かる。
もちろん買取するお店による計算内容や、買取をする時期による違いはあるが、概ねこれくらいの相場で買取をしてもらえる。
やるべきことはこれだけ。まずは、自分のバイクの相場を知ることから始めよう。
バイク買取査定額の内訳
簿記が分かる方は、理解が早いはずだ。一般的にバイク販売店が決める車体価格は、次の項目などが加味されて決まっている。
- オートバイの利益率
- 修理費
- 維持管理費
- 中間手数料
- 税金
- キャンペーン
個人売買よりも、バイク王や販売店の値段を参考にしよう
予想査定額を調べる時に押さえておきたいポイントは1つ。
個人売買のオークションサイトやフリマアプリではなく、販売店から車体価格を調べることだ。
個人の言い値で出品されている車体価格と、販売店が出している車体価格は事情が異なるからだ。
より正確な買取査定額の相場を知りたい時は、販売店の車体価格を参考にしよう。
予想査定額で自分のバイク相場を計算するメリット
一番大きなメリットは、自分のバイクの適正な買取価格が分かる点だ。
事前に適正価格が分かれば、無駄な期待値や周囲の口コミに流される必要がなくなる。
溢れかえっている周囲の情報に踊らされずに、この情報だけあれば安く買い叩かれたりすることも避けられる。
自分のバイク相場を「知っているか知らないか」だけだが、その差は大きい。
バイク買取査定の口コミは信用できないから、売る前に情報は必要ない?

バイクを売るのに情報は要らない?
情報収集は、面倒臭い。たくさんある情報の中から「どれが本当で、必要な情報なのか」と調べる作業だからだ。
しかし情報を知っている者と、知らない者の差は大きい。
「自分のバイクの買取相場を調べない人」は、「安く買い叩かれても文句を言う権利がない人」だ。自分のバイク相場は、5分もあればおおよそ分かるはずだ。
口コミサイトを見続けるよりも、時短でより正確な情報が得られる。バイク買取の口コミに関して言えば、必ず自分のバイク相場は知っておきたい。
自分のバイクだけは絶対に高く売れる?
人間は自分にとって、都合の良い情報を集める傾向がある。「自分のバイクだけは高く売れるはずだから」と過信しすぎるのは良くない。
たとえ正確な情報でも、都合の悪い情報は「この人のバイクは、自分のバイクとは違う」とシャットアウトしてしまう。
「思い出がたくさん詰まっているから、高く売れるはずだ」というの気持ちも理解ができる。
しかし、もし自分がバイク買取の査定士だったら「どんなバイクを少しでも高値で買い取ろう」とするだろうか?
少なくとも、ボロボロで汚れきった車体に思い出を語られても、高値で買い取ろうとは思わないはずだ。
もし「少しでも買取を高くしてもらいたい、このバイクは大切なバイクだった」と語るのであれば、日頃からこまめに洗車やメンテナンスをすることが大切だ。
バイクとの思い出や本当の価値は、お金で測れるものではなく、ライダー自身の中にある。
口コミを調べる時は、都合の良い情報だけでなく、反対側の意見も参考にしておきたい。
良い口コミと悪い口コミ、どっちを信じれば良いのか?
依頼しようか迷っている買取査定の口コミを調べると、「良い情報」と「悪い情報」が出てくる。一体、どちらの情報を信じれば良いのだろうか。
注目すべきことは、どちらか一つだけを参考にするのではなく、「自分のバイクとの共通点」を探すことだ。
なぜその価格で買取してもらえたのか、自分のバイクと共通しているポイントはどこなのか。感情的に書き殴られたような口コミは、あまり参考にならない可能性が高い。
自分のバイクの状態と照らし合わせて、良い口コミも悪い口コミも再現性の高い情報に注目しよう。
バイク買取査定の口コミを盲信する前に、自分のバイク相場の情報を持とう
以上、バイク買取査定業者の口コミと予想できる査定額ついてご紹介。
口コミは最も影響力が高い広告のひとつ。もちろん口コミを調べてバイク買取業者を選ぶことは、ライダーにとって役に立つはずだ。
しかしそれ以上に大切な事は、「自分のバイクの査定相場を知ること」だ。
バイク買取業者は、絶対的な相場データを持っている。まずは、うわべの情報に流されず自分のバイクがどれくらいの価値になるのかを知ることが第一だ。
自分のバイクを大切に思うのなら、買取相場も知っておこう。
編集後記
「絶対にバイクを高く買取してもらう方法!」みたいな情報を聞いたり調べ尽くしましたが、正直時間の無駄でした。どれも書いてあることはほとんど同じで、みんなが知りたい唯一の高値で買い取ってもらえる方法はないようです。一方で「高値で買い取ってもらう方法」よりも「安く買い叩かれない方法」の方が、よっぽど再現性が高く信用できます。それは「自分のバイク相場を知っている」という一点です。それだけかよ、って感じですが本質的な部分だと思います。買取査定を使う最大のメリットは、自分の貴重な時間を無駄にしないところです。口コミの信頼性はある程度担保されていますが、絶対的に保証してくれるものでもないです。自分のバイクのためにも、ライダー自身にとっても、だからこそ現実的な自分のバイク相場を知っておくべきだと思います。
あわせて読みたい【バイクに乗りたい】通学か合宿?バイク免許おすすめ取得方法
あわせて読みたい【やっぱりバイク王?】買取査定おすすめ3社